原野の草刈りとハウス建て
2023-11-03
10年以上耕作されていなかった田んぼを畑として復活させようと挑戦中です!
初秋(9月)から始まった作業。
まず背丈まである草を刈るところから始まりました。
草とは思えないようなゴツい茎がぎっしりと並んだ緑の壁が立ちはだかって、呆然としてしまいましたが、気を取り直して刈っていきます。


少しずつ大鎌や草刈り機で進めていくと、なんとか土が見えるまで刈ることができ、
10月の下旬には冬野菜の栽培にむけて二つのハウスを建てました。
ハウスを組む時の金具が固いし初めての形でどう動かせばはまるのかもわからないしで、大変に苦労しました。


ハウスの画像は、上の左側(途中まで草刈りが進んだ画像)と同じ場所です。
続けて建てたけど、慣れることはなくああでもないこうでもないと四苦八苦しながら建てましたね(笑)。
これから畝をたてて種や苗を植えていきます!